sorakuma

そらくま。

Skip to: Content | Sidebar | Footer

『FOMAレピータ』を導入する

2011-04-17 | PC / Mobile | By: sorakuma

スマートフォンに変更して、以前ドコモショップからレンタルしていた室内用補助アンテナが使用できなくなってしまいました。そこで、こちらを返却して新たにFOMAレピータをレンタルすることにしました。
周辺基地局の電波を屋内に引きこみ、自宅内での電波状況を改善させることが出来ます。

聞かせて!FOMAの電波状況(ドコモサポート)

ドコモショップ(113)に連絡すると、アンテナの設置にドコモショップから担当者が派遣されてきます。

まず、室内の電波状況を専用の携帯電話で計測してくれます。

設置前の屋内用の電波受信状況。
電波の強さ…100~120(少ないほどよい)
電波の安定性…20前後(少ないほどよい)

それから、室内やベランダの電波の入りやすいところに屋外用アンテナを取り付けます。

うちの場合、窓ガラスにエコガラス(電波を遮断するガラス)が設置されているため、窓ガラス越しに電波を受信しづらい状態にあるとのことでした。

そして、屋内用のリピータを適当な場所に設置。

リピータ(増幅器)なので、少ない電波でも増幅して電波を安定させることができます。

これで、今まで電波0本から圏外だった室内が、2本~4本(フル)状態に改善されました。

設置後の屋内用の電波受信状況。
電波の強さ…80~90(少ないほどよい)
電波の安定性…6前後(少ないほどよい)

■今回の設置機器

TB-2030形C中継増幅装置

■費用面について

今回の工事は据置工事だったので、設置費用は無料※です。

※設置日から2年以上FOMA/Xiを継続利用することが条件。
設置から2年未満で契約を解約、利用休止する場合、9000円の契約解除金が発生します。

レンタルの月額費用は発生しませんが、FOMAレピータはコンセントを一つ占有してしまうのと、一ヶ月あたりの電気代が300円くらい増えるらしいので、月額300円くらいと考えるといいのかもしれません。

また、屋外用アンテナは防水仕様ですが、屋内用リピータは防水でもなんでもないので、壊れたら実費で修理が必要となります。

また、万が一機器を紛失した場合、40000円がかかるとか。ひい。

工事に際して、ひつじのしつじくんボールペンをもらいました。地味に嬉しい。

とりあえず、これでやっと室内で電波が入るようになりました。

今回のレピータは、電気代こそかかりますが、以前レンタルしていたホームアンテナと同じく月額無料で室内の電波状況を改善できる機器です。屋内の電波状況が悪い家であれば、試してみる価値はあると思います。

興味がある人は、とりあえず113にかけてみましょう!

Related Posts:

Write a comment





*