sorakuma

そらくま。

Skip to: Content | Sidebar | Footer

福島在住の方のTwitterに思う。除染は国民の義務なのか?

2011-11-21 | 震災・原発 | By: sorakuma

Twitterにて、放射性物質との共存を強いられている福島在住の方のつぶやきが胸を打ちました…。

Twitter @you_koxxx 福島県中通り(50km圏内)在住
—-
今日はうちの辺りの除染作業。父が仕事のため母が出ている合羽は高圧洗浄機を担当する人の数人分だけゴーグルも多分そうマスクはあるらしいけど、私が使っている隙間の少ない立体を2枚重ねにするよう渡した。悲しい。

外国では軍がするような作業を、何故一番被害を被っている地元住民がやらなければならないのか東京電力本社の連中は遠くでのうのうとしている母の内部被曝がとても心配何かあったら、と思うと本当に悲しい。そして東京電力が本当に憎い。

特別な講習を受けたわけでもなく、簡単な講習すらも受けていないまるきり素人の一般住民が、十分な装備も与えられず除染作業にあたる。それが今の福島の、日本の現状。

しかも放射能の雨に打たれながら。全戸から、各一人が。

サリンを撒いた人達は死刑。放射線物質を日本中に世界中にぶちまけた人達は、取り調べすら受けなくてもいいようだ

嘘を吐いて他人からお金を奪ったら捕まるのに、「安全だよ!」「問題ないよ!」と嘘を吐いて大勢の人から健康と人生と命を奪っても何も変わらず何不自由なく暮らしていける人達も沢山いる。それが日本。すごく不思議。

福島県中通りからです。私は3月下旬から5月連休明け頃まで1ヶ月半程の間、毎日もれなく喉・頭・腹痛に悩まされていましたよ。特に頭痛なんか人生で数えるくらいしかしたことのないのに。
—-

8月に成立した法案、『平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法』では、このような文言があります。

(国民の責務)
第六条  国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。

しかし、福島で普通に生活している人々の内心は、今回紹介させて頂いたTwitterの内容からそれほど外れてはいないように思います。
今放射能の被害に怯え、実際に被害の中で生活している人々に、その上で除染を行うのは義務であると、本当に言えるのでしょうか。

20年後、30年後に完了するかもしれない除染活動に数千億円の費用が出せるなら、隣国をはじめとする諸外国に数兆円が出資できるなら、今苦しんでいる国民を移住させ、生活を補償することがなぜできないのでしょうか。
この国の政治がどこを向いているのかはわかりません。ですが、少なくとも日本国民一人ひとりを向いたものであるとだけは、私には思えません。

東電が密かにHPから削除した発電実績データについて

2011-11-20 | 震災・原発 | By: sorakuma

4月、東電が過去の発電実績データを密かにHPから削除していた件が取り上げられていましたが、そのことを報じていた記事もWebから削除されていたので、メモ用に再掲です。

東電、発電実績データを密かにHPから削除(オルタナ)Web魚拓より)

—-
東京電力が、原子力や火力など電源別の発電実績を示した資料を4月6日ごろ、ホームページから密かに削除していたことが明らかになった。その直後の4月8日、東電は今年の計画停電の全面中止を発表した。計画停電の実施や中止を巡っては、同社の本当の発電能力が問題の核心になっていた。ホームページからの突然のデータ削除は、このデータを開示し続けると、東電が不利な立場に追い込まれることを恐れたためではないか、との見方も出ている。

問題の資料は、「東京電力の原子力データライブラリ」内にある「東京電力の原子力設備を一目で見ると?」というページだ。以前は、トップページから「原子力」、「情報公開のとりくみ」と辿って見ることができていた。

該当ページでは、東電の発電設備出力の原子力、水力、火力、新エネの割合と合計が表になっていた。2009年度末の実績(他社受電分を含む)として、合計7769万KWそのうち原子力は1819万KW、火力は4486万KW)と掲載。また、原子力発電所各号機の概要や原子力発電所の建設計画なども同ページ内には公開されていた。この他、原子力発電所の地震対策のページや東電の火力発電所についてのページなども削除されているようだ。

東電は3月下旬、今夏の最大需要見込み5755万KWに対して、4995万KWの供給能力しかないため、計画停電を続行するとしていた。しかし、4月8日になって突然、「お客さま各位の節電へのご関心、ご協力が広範囲にわたって浸透してきた結果、需給バランスは著しく改善を見せております」として、計画停電の中止を発表した。

環境エネルギー政策研究所(ISEP)は3月23日、大口需要家との需給調整契約の戦略的活用を行えば、当初から計画停電は不要との報告書を発表していた。

東京電力が突然、ホームページから問題の資料を削除したのは、「計画停電の必要性や、今後の電力需給を巡る論争において、不利な立場になることを恐れた」と見られる。

また、突然のデータ削除についてオルタナが東京電力広報部に電話で理由を聞いたところ、「お答えできない」という回答しかなかった。東電のこうした情報開示の姿勢には今後、批判が集中しそうだ。
—-

東電が消したページはこのような内容でした。(クリックで大きな画像になります)

また、主要国の電源別発電電力量の構成比は次のとおりです。こちらは消えてはいないようです。

主要国の電源別発電電力量の構成比より

11月15日、品川区で19マイクロシーベルトを計測

2011-11-20 | 震災・原発 | By: sorakuma

日本各地の放射線測定値を可視化するマップにて、11月15日、品川で19マイクロシーベルト/hという高い数値になっていたことがTwitterで噂されていました。

Twitter @necoyonecoyo
—-
品川の数値、風向きによって19マイクロとか行ってるんだけど。0.04の時もあれば7マイクロの時も…
http://japan.failedrobot.com/
がれき、大田区品川区では燃やさないはずじゃなかったのか?これは19マイクロの時のキャプチャ
http://ow.ly/i/lgYt

—-

品川区でこれだけの放射線が検出されているのはなぜでしょうか?
時期を同じくして11月、東京で放射性廃棄物の受入と焼却が開始されました。

東京都:放射性焼却灰の東京湾への埋立と、震災がれき受入の開始
http://sorakuma.com/2011/10/31/5066

—-
11月2日 朝から宮古市の仮置き場「藤原埠頭」でコンテナに積み込み(6台、最大7t/台)
→夕方までに盛岡駅に搬入(宮古~盛岡は約2時間)
→JR貨物に積み替えし夜中に出発。

11月3日 朝8時頃、東京貨物ターミナル(品川区八潮)に到着。コンテナカーに積み替え
→処分業者に決定した大田区城南島2社、江東区若洲1社へ搬入。破砕処理。

11月4日以降 不燃物は中央防波堤に埋め立て、可燃物は東京臨海リサイクルパワー(株)(江東区青海)で焼却。焼却灰は中央防波堤に埋め立て。
—-

その処理場は、品川区の目と鼻の先にあるのです。

ガンダーセン氏:焼却灰からの放射能が新たなホットスポットを発生させる
http://sorakuma.com/2011/10/24/4946

米専門家、ガンダーセン氏が警告していたように、汚染瓦礫の焼却が新たな汚染を拡散させているのでしょうか…。

宇宙太陽光発電の「遠くない夢」

2011-11-20 | 震災・原発 | By: sorakuma

宇宙太陽光発電は、2035年、原子力発電所一基分にあたる100万kW の発電を計画しています。
2035年とは、遠いようでいて、たった20年余の未来です。

その頃は、東京電力が原子力発電で発生した核廃棄物を半永久的に管理・処理し続ける傍らで、真の意味でクリーンな発電が行われるようになっているのかもしれません…。

20XX年 宇宙の発電 テクノロジーが可能にする夢の宇宙太陽光発電
http://www.buaiso.net/business/eco/2014/

国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。

2011-11-20 | 震災・原発 | By: sorakuma

8月30日付で通過した法案、『平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法』にて、こんな内容があります。

(国民の責務)
第六条  国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。

投票総数 236 賛成票 230 反対票 6
賛成反対議員リスト
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/177/177-0826-v006.htm

法案内容
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/177/pdf/t051770291770.pdf

一見『赤紙』による召集を想起させるような内容ですが、『~するよう努めなければならない』というのは、努力義務規定に該当します。

—-
努力義務(どりょくぎむ)とは、日本の法制上「〜するよう努めなければならない」などと規定され、違反しても罰則その他の法的制裁を受けない作為義務・不作為義務のことである。遵守されるか否かは当事者の任意の協力にのみ左右され、またその達成度も当事者の判断に委ねられる。
—-
努力義務<wikipedia>

これに対し、裁判員法などでは、義務と罰則が課せられているため、性質的には大きく異なります。
—-
(出頭義務)
第五十二条 裁判員及び補充裁判員は、裁判員の関与する判断をするための審理をすべき公判期日並びに公判準備において裁判所がする証人その他の者の尋問及び検証の日時及び場所に出頭しなければならない。
—-
裁判員の参加する刑事裁判に関する法律

放射性物質による環境の汚染への対処は、国民の義務であり、これに協力しなければならない。
その言葉は、どこか戦時中の日本を思わせるような響きがあります。
つまりは、戦争に協力しなければ『非国民』である、というものです。

今の段階では、あくまで努力義務の規定ではあります。
ですが、今の政府やマスコミは除染を礼賛し、重汚染地域に対してもボランティアを募って除染活動をさせる風潮があります。
除染活動がただのボランティア活動ではなく、制度化、義務化するための布石のようにも思えます。

そうなったとき、本当に放射性物質による環境の汚染への対処は、国民の義務であるのでしょうか?
汚染地で暮らすことを余儀なくされ、あるいは生活の場を追われ、除染のための高額な税を納め、さらに除染活動にも従事して生命そのものを差し出すのが国民の義務だというのでしょうか?
本当にその責を負わなければならないのは、誰だったでしょうか…。

北海道・岐阜・中国・四国地方にも汚染の可能性

2011-11-16 | 震災・原発 | By: sorakuma

名古屋大学などの研究チームは、汚染が北海道や中国・四国にも拡散している可能性を指摘しています。

北海道や中国・四国にも拡散か|NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111115/t10013963871000.html

—-
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質は、北海道や中国・四国地方にまで拡散し、土壌に沈着した可能性があるとするシミュレーションの結果を名古屋大学などの研究チームがまとめました。研究チームでは「除染が必要なほどではないものの、全国で土壌調査を行うべきだ」としています。

名古屋大学などの国際研究チームは、原発事故のあとの3月20日から1か月間、各地で実際に計測された放射性物質のデータを地球全体の大気輸送モデルと組み合わせ、シミュレーションを行いました。その結果、事故で放出されたセシウム137の一部は、北海道や中国・四国地方にまで拡散し、雨などの影響で土壌に沈着した可能性があることが分かったということです。セシウム137は半減期が30年のため、影響が長く残るとされていますが、土1キログラム当たりの濃度は、高いところで、北海道東部の一部で250ベクレル中国・四国地方の山岳部で25ベクレル程度とみられ、研究チームでは、いずれも除染が必要なほどではないとしています。シミュレーションを行った名古屋大学の安成哲三教授は「放射性セシウムが全国的に広がっている可能性があることが分かった。局地的に放射線量が高いホットスポットが出来ているおそれがあり、全国で土壌調査を行うべきだ」と話しています。
—-

「福島原発の放射性物質、西日本にも」研究チーム解析
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201111140338.html
—-
米宇宙研究大学連合(USRA)の安成哲平研究員らの研究チームは、大気中の汚染物質の拡散を20キロ四方で計算するシステムを使い、事故後の天候や雨による放射性物質の降下を加味してシミュレーション。文科省によるセシウム137の測定値で補正して、3月20日から4月19日までの沈着量を算出した。

分布状況は文科省の観測の傾向と一致していたが、岐阜県や中国・四国地方の山間部で、原発由来の放射性物質が沈着している可能性が示された。北海道にも広がりがみられた。
—-

これらの汚染マップの文科省汚染マップとの大きな違いの一つには、文科省は10,000Bq/m2 までの汚染をひとまとまりにしているため、実際は存在する中程度の汚染が明らかにされていないことがあります。

文科省汚染マップにおける最軽度の汚染状況であっても、農作物の産地など、実際は数千ベクレル単位で汚染されている地域もあることを認識しなければなりません。
何より考えなければならないのは、狭い日本の国土で原発を運用することがどれだけリスクとなるか、ということです。

文部科学省:航空機モニタリング汚染地図 追加6件と、これまで公開された各都県

2011-11-16 | 震災・原発 | By: sorakuma

セシウムの蓄積量をエクセルでみてみよう[転載]

2011-11-16 | 震災・原発 | By: sorakuma

YOKAさん作成のセシウム137蓄積状況エクセルファイルと使い方についてが、Web上にて公開されておりましたので紹介です。
※このシミュレーションは、国際放射線防護委員会(ICRP)の放射性核種の体内摂取に伴う線量評価モデルについてを元にしています。
WBCで値がでても、無理に初日全摂取で計算すると、とんでもない実効線量になってしまうので、気を付けてください、とのことだそうです。

セシウム137の蓄積量をエクセルでみてみよう
http://togetter.com/li/205066

ダウンロードファイル 7日(11月14日~)
http://firestorage.jp/download/29208c9417dd69e0a90116f4e796fec2d34a0a4b

使用方法 1、まずパラメータをセットします。
1枚目、「計算」のシート、右上部分の黄色く反転している欄を埋めます。
数値は3枚目のシート「世代別パラメータ」を参照してください。

半減期(短期) : 摂取後すぐに排出してしまう分
半減期(長期) : 一度組織にいってから、排出される分
短期クリアランスの寄与率:5歳児はとくに大きいので要注意
長期クリアランスの寄与率:一日での摂取量:毎日の平均を適当に。
数値を直に入れなおすと、計算式がクリアされるので、その場合は、前の日あたりをコピして、変更した欄に数式コピをしておいてください。 実効線量係数: 子ども達は、排出期間が短いので小さいです。

2、平均値が入ったら、(0でも可能) 特殊な日の摂取量を書き換えます
たとえば、、、
5歳児が3月12日に25万ベクレルを摂取して、後は0だった場合 → 黄色パラメーターの一日の摂取量を0にしておきます。
1日目の摂取欄に250000を記入 します。

実行線量は2.4ミリシーベルト 180日目の蓄積は2198Bq

あるいは、同じく5歳児で、毎日74ベクレル食べてる場合 → 黄色パラメーターの 一日の摂取量を74にする

実行線量は0.12ミリシーベルト 180日目の蓄積は2208ベクレル

同じく、毎日10ベクレル食べたうえで、160日目に5000食べた場合 → 黄色パラメータの 一日の摂取量を10にする。 160日目の摂取量に5000を記入

実行線量は0.066ミリシーベルト  180日目の蓄積は2369

たまに高濃度の食品を摂取しても、生物学的半減期3回分程度でもとにもどります。子どもの場合は生物学的半減期が短いので、あまり大変な事態にはなりません。大人の場合は長いですね。

大人が毎日10ベクレルを食べたうえで160にちめに5000食べた場合。 → 黄色のパラメータを大人の値に変更 一日の摂取量は10、160日目に5000を記入

実効線量は0.088ミリシーベルト  180日目の蓄積は4935  です。

摂取量を直にいじると、いじった欄は設定数式が消えてしまうので、すぐ上のセルを一度こぴして、数式だけ貼り付けてください。(貼り付けオプションで、fx を選ぶ)

作者(YOKAさん)補足
yoka72:ちょっと補足。このシミュレーションは ※ http://t.co/622lrexV のP15のパラメータを元に作られています。
国際放射線防護委員会(ICRP)の放射性核種の体内摂取に伴う線量評価モデルについて

yoka72:世代別パラメータの3monと1yの半減期(短期)の数値が1になっていますが、ここの寄与は0の為に仮の数値を入れておいただけで、現実にはここのパラメータは存在しません。

yoka72:ここで計算されている実効線量は預託実効線量で、その時点で実際に受けている被曝量とは異なります。ただ、長期で考えるとあまり差が出てこないので、預託実効線量で考えて問題無いようですね。

leaf_parsley:はい、預託実効線量で累積を出しておけば、いつでも使える数字になるので楽かなと、、、

ええと、このまとめ、なんで今あげたかというと、、、WBCで値がでても、無理に初日全摂取で計算すると、とんでもない実効線量になってしまうので、気を付けてください。 ということを言いたかったわけです。。。

yoka72:尿中のセシウム濃度の話も同じですね。たまたま高い数値のものを一回食べてしまった翌日には、数値は高く出ますよね。ずっと0Bqの摂取だった10歳児が、たまたま300Bq/kgの桃を200g食べてしまうと、2.5Bq/l程度の尿が出てしまいます。

leaf_parsley:尿の場合は、もっと話が極端ですね。大人でも排出期間が短いですし。

yoka72:ですね。なので尿からよりはWBCという話になるのでしょうね。

leaf_parsley:そうですね、そのほうが誤差が少ないと思います。

yoka72:一応、ずっと0Bqの摂取だった10歳児が、たまたま300Bq/kgの桃を200g食べてしまうと、2.5Bq/l程度の尿が出てしまいます、の図。

【預託実効線量】図はICRPモデルに準じたCs137の代謝特性から算出した、adultの場合の実効線量(実際受けた線量)と預託実効線量(経口摂取した時に一括で受けたとした線量)を比較したもの。最初に一回10000Bq摂取したとして試算。

積算すれば最終的には同じ0.13mSvになる。預託実効線量で考えた場合はまとめて放射線を受けてしまう印象になるが、現実には緩やかに被曝している。※前のツイートの補足。線量は積算です。

図は同様に毎日10Bqずつ摂取した場合の比較。長期で考える場合は、預託実効線量で考えて差し支えないようだ。

Slight_Bright:う~ん。タイトルがちょっと気になると言えば、気になるかなぁ。134もほぼ同程度存在するってだけですケド。

leaf_parsley:134も今は、同程度存在するんですが、長期間の汎用性を考えると、あっさり無視して、134の分はその都度足しといてもらえればいいかなと、、、そんなわけでセシウム137限定にしてあります、、

Slight_Bright:そうですね。線量の比較をされているので、そう言うことかと思いましたが。一応、その辺の注釈も加えておいてはいかがですか?

leaf_parsley:了解しました。補足します。 というかこのコメント群そのままあげておいていいですか?

yoka72:一応補足。最新版で計算している実効線量は預託実効線量ではありません。預託実効線量と未来の分を加算していない現実の実効線量の累積を比較したかった為。

これの10歳のパラメータで試算。あるタイミングで体内に3000Bqの蓄積が検出された場合3パターン。